年末商品展示会

Filed Under (年末商品展示会) by suisan on 07-10-2010

Tagged Under :

10月5日、盛岡市卸売市場水産部で恒例の「年末商品展示会」が行われた。

(このブログは10月5日に行う予定だったが、色々お得意様と接客し出来なかった。昨日は休市日で今日になってしまった)

  

午前9時30分頃の岩手魚類売り場。展示会の準備が進む。右は同じ場所で13時30分。多くのお客様でにぎわっている。

私達のお得意様も来場。

ただ、来場しているお客様を見ていると「量販店」関係が多く見うけられ、商品もそちらがターゲットに見える。

私は会場の中を歩き回り、我社のお得意様で担当者が付いていない方などの案内をしていた。

個人的には「ギフト商品」を探し、狙いは岩手県沖、広くても三陸の魚の加工品。

約2時間半、会場を歩き回り、数点は見つけたがまだまだ及ばない。

しんどい一日だった。

こちらは盛岡水産の鮮魚の展示物。

今日も手抜きのブログだある。

魚の幼稚園とテレビ取材

Filed Under (魚の幼稚園とテレビ取材) by suisan on 30-09-2010

Tagged Under :

今日はテレビ取材が久々に来た。

「岩手朝日テレビ・ラクティマプラス」。10月8日(金)夕方5時から放送。

我社のお得意様が市場で買い物風景を撮る、との設定。

食材に使用する魚の説明とこれからの旬の魚の説明。マグロの解体など収録していった。

3人並んでる中央が番組司会の小山羊右さん。

 

9月22日に秋田産の「仔魚」をのせたが、大槌漁協からの「入り合わせ」にも仔魚が多くなってきた。

  

10cm程々のウマズラハギ、イシガキダイ、本ハギ、メジナ、ちょっと大きいがチダイ、小カンパチ。

カマス、豆アジ、エゾメバル、エゾアイナメ(ドンコ)アイナメ、タナゴなどなど。

イシガキダイや本ハギなんて三陸で獲れてたかな・・・?

サバが旨そう

Filed Under (サバが旨そう) by suisan on 24-09-2010

Tagged Under :

市場の入荷は全般に良い。

カツオもスルメイカもサンマ(岩手県に水揚げされているが漁場は北海道沖)など、他にも色々と入荷している。

下の写真は店の展示品。品数はある。

だが、ブログのネタになる物が見当たらない。

こちらの写真は大槌漁協よりの入り合わせ。

アナゴ、チダイ、ソイ、ヒラマサの子供そしてゴマサバ。

しかし、サバが丸々太り旨そう。

以前にも書いた記憶があるが、昨年、戻りガツオがなく、サバが豊漁。美味しくいただいた。

今年はサンマが南下しないし、カツオも北上しない。(サンマもカツオは岩手県に入港しているが、漁場は違う)

その分、サバが豊漁なのかな。とにかく旨そうである。

下の写真は宮古に水揚げされたサンマ。4kg20尾サイズ。

  

この時期だと4kg18尾とか19尾だとか、丸々と太ったサンマが見えるのだが、今年は今の所20尾が限度。

だが、頭の後方が盛り上がってきている。太いサンマはこの部分が違う。

これを目印にすれば脂ののったサンマにめぐり合えるのではないか。

でも、スーパーではこんなに太く、大きいサンマは販売していない。

しかし、サンマはどうなるのかな?

仔魚

Filed Under (小魚) by suisan on 22-09-2010

Tagged Under :

最近何故か、仔魚を多く見かける。

「こんな小さい魚獲らなければいいのに」と思う。

でも、しかたがない場合もある。たぶんトロール(底引き網漁)のせいではないか。

  

秋田県産のアラの子供。小さくてもアラはアラ。旨い魚ではある。

でも、このサイズでは・・・・。(9月17日撮影)

  

こちらも秋田県産アカムツ。(9月18日撮影)鰓のかなが黒い。ノドグロといわれる由縁。

  

17日撮影のアマダイ。今日22日撮影のキダイ。

  

青森県産のキンキ(17日撮影)。お母さんと子供達?

どれもこれも大きくなれば高価な魚になる。

もったいない・・・。

三陸毛ガニ漁始まる

Filed Under (三陸毛蟹漁) by suisan on 09-01-2009

Tagged Under :

三陸の毛ガニ漁が始まり、昨日から入荷している。

毛ガニ(エビ目カニ目下・クリガニ科ケガニ属)岩手魚類入荷。宮古産

(メスの毛ガニは12月6日にブログしたので参考にしてください)

別名「大栗蟹」と呼ばれ日本海沿岸、茨城県以北の太平洋岸からアラスカ沿岸までとその近辺の海に広く分布。

水深30~200m程の浅い海の砂泥底に生息。

肉食性で多毛類、貝類、甲殻類、小魚など捕食する。天敵はオオカミウオやミズダコなど。

大きいものは刺身、茹でガニなど。小さいものは鍋や味噌汁。

好みの差はあるとは思うが、カニの中でケガニが一番旨いと思う。

盛岡市内の魚屋さんに「三陸産のケガニ」は出回っていると思うので是非、ご賞味ください。

(小ぶりなのが難点)

 

ついでにクリガニ(クリガニ科クリガニ属)北海道産。

クリガニは根室以北、トゲガニは東京湾以北の本州と北海道の日本海側に生息。

甲羅が五角形でケガニより小さく「ケガニになれないクリガニ」と童謡があると言う。

クリガニにはトゲクリガニという同じようなカニが存在し、見た目ではわかりづらい。

目と目の間のトゲが4本同じならクリガニ。

中2本が長ければトゲガニと言うが奇形もあるので産地からの名前を頼ったほうが良い。

料理はケガニと同じ。味もそんなに遜色はないようだ。

しかも格安。

あと2日

Filed Under (あと2日) by suisan on 29-12-2008

Tagged Under :

市場の年内の営業は今日も含めあと2日。

場内全てあわただしく、ブログネタを探す心の余裕がない。

今日はブログ休みかな?

と、思ったとき「太物課(マグロやさん)」の若いもんが疲れ果てながらマグロを解体していた。

何本卸したのかわからない。(午前11時11分)

午後3時10分、マグロ課の親分がマルタ産の蓄養マグロ、206kgを卸していた。

先が見えて来たので余裕も見られる。

明日は最終日。マグロの解体はそんなにないが、全体の忙しさは今日の3倍以上。

従業員一同、心引き締め事故のないようにしたい。

最悪の年末?

Filed Under (最悪の年末?) by suisan on 28-12-2008

Tagged Under :

12月25日から荒れた天気。

低気圧が北海道沖で猛烈に発達し、漁ができない。

そのため年末に必要な魚が獲れない。来ない。

昨日の盛岡の最高気温は-2度。風も強く、高速道路も寸断される。

荷物が遅れる。配送が遅れる。ホント最悪!

でも「冬きたりなば春・・・」「七転び八起」

気を引き締め各自のできることを最大に努力している。

盛岡水産5:47。いつもなら魚が並んでいる場所。パレットさえない。

こちらは6:49岩手魚類。魚がない。

明日もこの状態が続くようだ。

ads
ads
ads
ads