ムラソイ

Filed Under (未分類) by suisan on 22-10-2011

Tagged Under :

いつも魚を購入している大船渡の魚屋さんから「珍しいソイが入荷した」とのこと。

通常、北のソイはマゾイやクロソイ。なにかと思い翌日見てみたら「ムラソイ」であった。

盛岡の市場ではたまに見かけるが、思ったより南の魚なのだ。

ムラソイ(カサゴ目フサカサゴ科メバル属)

生息域が千葉県以南、釜島、中国沿岸。

浅い岩礁域に生息。卵胎生で春から初夏に仔魚を生む。

特徴としては顎下、お腹など小さな斑点がある。

  

最大で30cmぐらいと言うので写真は大きいサイズではないだろうか。

料理としては鮮度よければ刺身とある。

皮の下に旨味があるので霜皮造りが良いのではないかな。

塩焼きや煮魚はもっと合う魚である。鍋、味噌汁(潮汁など)も良い。

身がしっかりしている魚なので洋風ではブイヤベースなどにも向いている。

ちょうど同じ日に久慈から盛岡水産に「カサゴ」と書かれた20cm足らずに仔魚が入荷していて、似ている魚も有った。

ムラソイの仲間数種類が入り合わせで入っている。ムラソイの子供らしきものも見えた。

このサイズなら頻繁とまで行かないが入荷があり、あまり高価な魚でもないので購入し、居酒屋さんなどにお勧めしている。

一本使いの焼き、煮、刺身魚として重宝がられている。

Post a comment

ads
ads
ads
ads