ナガズカ

Filed Under (未分類) by suisan on 13-03-2010

ナガズカ(スズキ目ゲンゲ亜目タウエカジ科タウエカジ属)宮城県産、盛岡水産入荷。

別名ワラズカ。北海道では「ガンズ」福島では「テッキリ」などの呼び名がある。

太平洋側は茨城県以北、日本海側は山陰以北からオホーツク海に分布。

水深30m~150mの泥砂底に生息。

  

冬から春にかけての産卵期にはやや深場から水深10mほどの岩礁域に移動。

メスが生んだ卵の塊をオスが長い体を巻きつけ卵を守る。

幼魚期は50mより浅めの砂泥底にいることが多いが、成長するにしたがって深場に移ることが多い。

  

料理としては高級すり身材料。我社でも常時販売している”すり身”である。(上の写真)

あまり鮮魚として見ることがない魚なのだが、料理方法は難しい。日本海側では主に煮漬けや唐揚げなどの料理にしている。

鮮度が良ければ刺身でも食べると言う。白身で多少旨みにかけるが、結構捨てがたい味のようだ。

(写真を見る限りあまり刺身では食べたくない←私、個人の見解)

ただ、注意しなければならないのは、卵巣には「ジオグネリン」という毒成分が含まれる。

嘔吐、腹痛、胃腸障害の症状が出る。

Post a comment

ads
ads
ads
ads