オオモンハタ

Filed Under (未分類) by suisan on 29-07-2009

昨日に続き「ハタ」。今日は「オオモンハタ」(スズキ目ハタ科マハタ属)熊本県産、岩手魚類入荷。

ホウセキハタ?と思い見ていると岩手魚類、水本係長が「オオモンハタ」と教えてくれた。

オオモンハタは南日本以南、インド洋までに分布。

主に沿岸浅場の10mから30mぐらいの岩礁域に棲息。食性は動物性で小魚類や甲殻類を食べている。

キジハタやホウセキハタと混同されて入荷することが多い。

ホウセキハタは尾が黒っぽいのに対しオオモンハタの尾は斑紋が続き、縁が白っぽいのが特徴。

値段は昨日のユカタハタやアカハタなどより高い。

漢字「大紋羽太」キジハタなどより斑紋が大きい。

味はマハタなどと同じように旨い。硬めでしっかりとした白身である。

刺身の他は鍋物、塩焼き。

あしたは何も無ければ「ホウキハタ」かな?

Post a comment

ads
ads
ads
ads