ヤナギムシガレイ

Filed Under (未分類) by suisan on 06-04-2009

ヤナギムシガレイ(カレイ目カレイ科ヤナギムシガレイ属)岩手県宮古産、岩手魚類入荷。

いろいろな呼び名があるかもしれないが我々は「本柳(ホンヤナギ)」と呼ぶ。

北海道南部以南、日本各沿岸、朝鮮半島、中国北部に分布。

水深100m~200mの砂泥底に生息。

似ているカレイには「ムシガレイ(ミズガレイ)」「ヤナギガレイ(フレグロ)」などがいるが、こちらが一番高価である。

比較的干し物で流通するが、稀に今日のように鮮魚での入荷もある。

口は小さく両顎に短い歯が一列に並ぶ。

体長は30cmぐらいにもなるが、通常は20cmぐらい。

冬から春に産卵する。子持ちがねらい目。

鮮度が良ければ刺身も良いようだが、やはり干物、もしくは鮮魚なら煮付けがよい。

干し物はびっくりするほど美味しい。たて塩(塩水)に漬けて、表面を軽く乾く程度にさっと干し、焼いて食べる。

干しガレイの中で一番旨い。

有名なのは「若狭ガレイ」。昔から京都などでは高級なカレイである。

Post a comment

ads
ads
ads
ads