トクビレ

Filed Under (ハッカク(トクビレ)) by suisan on 14-01-2009

Tagged Under :

fc2ブログ「田清水産の魚」では昨年9月16日に掲載。

トクビレ(特鰭)、一般的には「ハッカク(八角)」カサゴ目トクビレ科トクビレ属)盛岡水産入荷、岩手県・宮古産。

日本海側は島根県浜田、朝鮮半島東部以北、北海道、サハリン西方タタール湾まで。

太平洋側は相模湾以北からオホーツク海まで分布。

交尾して産卵期は10月~11月。深海性で海底のゴカイやユムシを捕食。

下顎が極端に小さく海底の餌を捕食しやすくなっている。

最大でオス50cm前後、メス35cm前後。北海道の地魚である。(「トクビレ」の名は富山県)

厳寒の時期は高値、特にオスは引き合いが強い。

ウロコがエビやカニのように硬いが、気にせず三枚に卸し皮をはぎ取る。

白濁りした身は脂が混ざり、甘みが広がり旨い刺身である。

魚屋さんになりたての頃、小樽の寿司街で初めて見たときは食がすすまなかった。今考えるともったいなかったと思う。

刺身の他には塩焼き。

頭から半割りにして塩焼き、肝と味噌をといての付け焼き(北海道では軍艦焼き)、洋風だはブイヤベースなど最高。

10月に一夜漬けを造り焼いて食べた。独特の臭み?が多少残ったが時期的なものか?

小さいと食べる箇所が少ない。見たらなるべく大きいものうを購入したほうが良い。

Post a comment

ads
ads
ads
ads