アラカブ(カサゴ)と大船渡のホンマグロ

Filed Under (アラカブ) by suisan on 03-02-2009

Tagged Under :

アラカブ(九州地方の呼び名、本名カサゴ・カサゴ目フサカサゴ科カサゴ属)福岡県産、盛岡水産入荷。

北海道南部以南、東シナ海に分布。

浅い磯回り、港回りなどの岩の窪みやテトラ間などに生息。磯釣りでよく釣れる。

10月~11月に交尾、体内で孵化した仔魚は11月から4月の間に体外に産出される卵胎生。

大きさは25cm前後に成長。

皮膚がただれたように見える(瘡ができた)ためカサゴの名が付いた、とか。

料理は刺身、鍋、塩焼き、唐揚げ、煮付け、ブイヤベースなど。

刺身は歩留まりが悪いため霜皮造りが良い。しっかりした白身で、歯ごたえと旨みが申し分ない。最上級の味。

火を通しても身崩れしないので、鍋やブイヤベースに最適。旨みが出ただし汁ごと食べられる。

 

今朝の岩手日報一面に「大船渡に本マグロ水揚げ」の記事が載った。

当社にもその一部が入荷。写真手前が「25kg」と見える。写真と同じマグロかな?

脂ののりもよさそう。

Post a comment

ads
ads
ads
ads